トルコからアラブにかけて、前菜としてよく食べられているナスのディップです。
焼きなすとタヒニ(ごまペースト)の香りが食欲をそそり、いくらでも食べられます。
わたしはなす5本ぐらいで作りますが、一気に全部食べてしまうことがよくあります。
パンがすすむ前菜です。
一見面倒くさそうですが、焼きなすをよく作っている人にとってはとても簡単です。
うちはグリルがないので、オーブンかフライパンで作ります。
焼きなすができたら、あとは残りの材料を全部加えてミキサーにかけるだけ。
一瞬でできるところがいいです。
ババガヌーシュのレシピ
準備30分 調理10分
材料(2~3人前)
- なす 5本
- にんにく 1片
- タヒニ 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- 豆乳ヨーグルト 大さじ1
- 塩 小さじ2分の1
- オリーブオイル 小さじ1
準備
茄子をグリルで焼いて皮をむく。
ざるにあげて、10分ほど水気を切ったのち、軽く押さえてさらに水分を抜く。
手順
- にんにくをみじん切りにする。
- オリーブオイル以外の材料をすべてフードプロセッサーにかける。
- 冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 器に盛ってオリーブオイルをかける。
メモ
- 冷蔵庫で3日程度は日持ちします。
- パプリカパウダーや、アラブのミックススパイス、ザータルをかけてもいいです。
献立のヒント
やっぱりアラブの平たいパン、ホブスがベストマッチです。
たんぱく質たっぷりのメインディッシュと組み合わせてください。