エシカルな食卓

栄養バランスにこわだったヴィーガンレシピ集

ライフスタイル

プラスチックを減らしてサスティナブルな暮らしをしよう!

更新日:

ヴィーガンは動物を搾取しないライフスタイルです。
食事はもちろんのこと、生活全般にわたります。
直接的に動物を利用したり苦しめたりしないというだけでなく、動物の生育環境の破壊につながるようなこともできるかぎり回避します。

ヴィーガンがパームオイルを使わないのはそのためです。
アブラヤシプランテーションは、熱帯林を破壊して動物のすみかを奪っています。

地球上の生き物がこの先健康で幸せに生きていくにはどうしたらいいかを考え続け、できる限り最良の選択をすることが、深刻な気候危機と環境破壊を引き起こした人類に求められています。

個人レベルでもライフスタイルを見直して、自分にできることをひとつひとつ実行していきましょう。
今回は、海を汚染し生き物に害を与えるプラスチックを減らすための工夫を紹介します。

明らかに使い捨ての、はっきりわかるプラスチック製品を避ける(新たに買わない)のはもちろんですが、化学繊維やプラスチック容器に入ったものも、買い替えのタイミングで別のものに置き換えていきましょう。
使えるものは可能な限り使い、新たに購入するものは必要性についてよく考えたのち、まずは中古で探します。

ただし、化学繊維の衣類、中でもフリースは、洗濯のたびに大量のマイクロプラスチックを排出し、古くなるほどその量が増えていくので注意しましょう。
洗濯回数を減らすか、マイクロプラスチックの排出を抑える洗濯ネットを使う必要がありそうです。

できそうなことから取り組んでいただけたらうれしいです。

掃除・洗濯

  • 合成洗剤は動物実験をしている上に、有害化学物質を含み、プラスチック容器に入っているので、まったくサスティナブルではありません。
    石鹸、重曹、クエン酸などを使います。
  • キッチンや風呂掃除のウレタンスポンジを天然繊維のものに変えます。
    びわこふきん、セルローススポンジ、亀の子たわし、ヘチマたわしなど。
  • トイレ掃除用のブラシから木製の柄付きたわしにします。
  • 床掃除は使い捨てシートではなく、古いTシャツなどを切って使います。
    わたしは古タオルを切って使っています。
  • 洗濯ネットはマイクロプラスチックをたくさん排出するので、木綿の巾着袋に入れて洗います。
    わたしは洗濯ネットは使いませんが、ちゃんと洗えるそうです。

キッチン

  • ラップは蜜蝋ラップが流行っていますが、蜜蝋ではなく大豆ワックスで作るか、使わないというのが一番簡単です。
    切り口を下にしてお椀状ものをかぶせたり、ガラスやステンレスなどの容器に入れると、ラップと変わらないレベルで乾燥を防げます。
  • プラスチックタッパーをやめて、ガラスタッパーや、メイソンジャー、ルパルフェの密封ビンやステンレスの容器にします。
    全く不便はありませんし、むしろBPAやBPAなどの有害化学物質の不安がなくて快適です。
    冷凍にもガラス瓶を使えますが、ステンレスの容器(弁当箱)が使い勝手がいいです。
  • 調理器具を木製や竹製、ステンレス製にします。
    しゃもじやへらなどは木製や竹製がありますし、レードルやターナーはステンレスがあります。
  • 水切りネットは使わずに、新聞紙を折って作ったごみ入れに入れこまめに捨てます。
    折り方はこちら
  • 生ごみは乾かして堆肥にするのが一番ですが、ゴミコンポストはプラスチック製が多いのが残念です。
    庭がある場合は木で自作できますが、集合住宅では早く分解されるこのコンポストが比較的お勧めです。
  • コーヒーは直火式コーヒーメーカーで入れるかネルドリップなどにし、お茶はティーポットで入れるようにします。
    わたしはエスプレッソでなくても直火式マキネッタで入れています。
  • 野菜を冷蔵庫に入れるときに、大根やにんじんは濡れタオルに包んで野菜室に、白菜は青菜は新聞紙に包んでドアポケットに立てて入れると長持ちします。

日用品

  • ふつうのプラスチック歯ブラシをやめて、竹歯ブラシにします。
    これは思ったよりもすっと使い心地が快適で、意外に長持ちしますし、かびたりもしません。
  • 歯磨き粉はプラチューブに入っており、粒入りはマイクロプラスチックなので使いません。
    Lushが歯磨きタブレット(ヴィーガン)を出しています。
    歯磨き粉はなくてもいいと歯科医も言うので、わたしは使いません。
  • 液体ソープやシャンプーを固形石鹸にすると、容器を使わずに済みます。
    Lushやエティークも固形シャンプーを出しています(ヴィーガン)。
    わたしは福祉作業所の手作り廃油石鹸(100円)で、髪も住まいも衣類も洗います。
  • 化学繊維の服は選択のたびにマイクロプラスチックを出すので、オーガニックコットンか麻などに切り替えます。

外出時

  • 使い捨てお手拭きは断り、トイレなどで手を洗います。
  • プラスチックストローや飲み物のプラ蓋は断りましょう。
  • 買い物に行くときは木綿や麻のマイバッグと巾着袋を忘れずに持参します。
    ばら売りの野や豆腐など薄いビニール袋に入れられてしまうようなものは、巾着袋に入れてもらうか自分で入れます。
  • テンレスのマイボトル、竹製マイカトラリー、ステンレスストローなどを持参します。

-ライフスタイル
-, ,

Copyright© エシカルな食卓 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.